15パズルに簡易度レベル
試作した「15パズル」を、難易度レベルが選べるように改造して、ソースも公開した。
http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/game/no15/no15.htm
当初、乱数で単純に混ぜ合わせていたが、順番に並べ替えるのが不可能な配置もあるらしい。
そこで、最初には順番に並べておき、空いているところへ、動かすことの可能なチップを乱数で選び、移動させるシュミレーションを繰り返して混ぜるようにロジックを変更した。
このシュミレーション回数が多いほど混ぜ合わせが多くなるので、この回数で難易度レベルを設定した。
時間があったら遊んでみてください。
http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/game/no15/no15.htm
当初、乱数で単純に混ぜ合わせていたが、順番に並べ替えるのが不可能な配置もあるらしい。
そこで、最初には順番に並べておき、空いているところへ、動かすことの可能なチップを乱数で選び、移動させるシュミレーションを繰り返して混ぜるようにロジックを変更した。
このシュミレーション回数が多いほど混ぜ合わせが多くなるので、この回数で難易度レベルを設定した。
時間があったら遊んでみてください。
この記事へのコメント
Qponさんの頭の中って凄い!!
ソフトをお借りして、絵画のジグソーパズルを
作りました。 ありがとう