水道管の水漏れ修理17万円
留守中に、水道の検針者から、「水漏れの可能性があるので調べてください」という通知がポストに入っていた。
蛇口が緩んでいて「ポタ、ポタ」と漏れていたのでそれが原因と思い、しっかり絞めて、その日は過ぎた。
翌日、「検針時にお留守だったので紙を入れておきましたが見ていただきましたか?」とわざわざ車で来てくれた。
「はい、蛇口が緩んでいました」と応対すると「まだ、漏れていますよ、メーターを見てください。」と言われ

確認すると、ゆっくり回転していた。
回転速度から実験してみると、蛇口が緩んで「ポタポタ」漏れているのと同程度の回転速度だった。
翌日、水道局指定の近所の水道工事屋さんに修理依頼をした。
水漏れは少ない方が工事は大変だよ!
多ければ、音で地中に埋まった配管の漏れ個所が分かるのだが、わずかな漏れだと音はしないので、配管をところどころで掘り出して、盲栓をして、メーターが止まるか調べていかなければならない。
水道管の上はコンクリート舗装され、エアコンの室外機や温水タンクが置かれたりしている、
3か所目で見つかり、やれやれ
配管をつなぎ変えて埋め戻し完了した、
ところが、まだ微妙に回転してる。、
エア抜きなどすれば止まると思うよ!、と様子見したが回り続ける
一か所だけではなかったらしい。
途中は、いろんなものが上を覆って掘り起こせない
結局バイパスの配管を新設することになった。
2人で3日間の大工事となりってしまい、都合17万円、我が家の水道代2年分相当の出費となってしまった
蛇口が緩んでいて「ポタ、ポタ」と漏れていたのでそれが原因と思い、しっかり絞めて、その日は過ぎた。
翌日、「検針時にお留守だったので紙を入れておきましたが見ていただきましたか?」とわざわざ車で来てくれた。
「はい、蛇口が緩んでいました」と応対すると「まだ、漏れていますよ、メーターを見てください。」と言われ

確認すると、ゆっくり回転していた。
回転速度から実験してみると、蛇口が緩んで「ポタポタ」漏れているのと同程度の回転速度だった。
翌日、水道局指定の近所の水道工事屋さんに修理依頼をした。
水漏れは少ない方が工事は大変だよ!
多ければ、音で地中に埋まった配管の漏れ個所が分かるのだが、わずかな漏れだと音はしないので、配管をところどころで掘り出して、盲栓をして、メーターが止まるか調べていかなければならない。
水道管の上はコンクリート舗装され、エアコンの室外機や温水タンクが置かれたりしている、
3か所目で見つかり、やれやれ
配管をつなぎ変えて埋め戻し完了した、
ところが、まだ微妙に回転してる。、
エア抜きなどすれば止まると思うよ!、と様子見したが回り続ける
一か所だけではなかったらしい。
途中は、いろんなものが上を覆って掘り起こせない
結局バイパスの配管を新設することになった。
2人で3日間の大工事となりってしまい、都合17万円、我が家の水道代2年分相当の出費となってしまった
この記事へのコメント